岩ア小彌太氏の誕生日である一昨日の8月3日(金)に、六本木の国際文化会館で、原先生による「鳥居坂岩ア小彌太本邸 説明会」が開かれました、昭和4年に鳥居坂の岩ア小彌太本邸(現 国際文化会館)は竣工されました。巨匠、大江新太郎博士の設計により、卓越した伝統ある日本建築文化が具現化されましたが、昭和20年に空襲によって焼失してしまいました。施主の指示により永らく秘匿されてきましたので、無下に公開することはせず、在りし日の岩ア小彌太本邸を偲ぶ催しとして説明会が行われました。
今回、誠堂ではその説明会資料の冊子を製作させていただきました。ご発注いただいた原徳三先生にはたいへんお世話になりました。誠にありがとうございました。