2023年02月04日

鎌倉歴史文化交流館様『北条氏展 volume4 北条義時の子どもたち』

 昨年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、とても面白いドラマでした。脚本の三谷幸喜氏は、かなり歴史書を勉強されていたようで、史実をもとに、楽しく、恐ろしく!脚色されて、展開も早く、毎週食い入るように観ていました。
 主役だった北条義時が基礎を作った鎌倉幕府は、義時亡き後どうなっていったのか…とても気になるところです。
 ドラマの舞台となった鎌倉市にある鎌倉歴史文化交流館様と鎌倉国宝館様では、『北条氏展』が4期に分けて展観されました。鎌倉歴史文化交流館様では、その4期目を『北条義時の子どもたち』と題して、今年の3月11日まで開催されています。とてもわかりやすい説明パネルを熟読しますと、先ほどの疑問が解けていきます。出土品などの展示品を鑑賞していると、その時代の息吹が伝わってくるようです。
 皆様もその疑問を解きに、鎌倉の扇ガ谷(おうぎがやつ)へ足を延ばされてはいかがでしょうか。

IMG_4829.JPG
鎌倉歴史文化交流館 外観

IMG_4831.JPG
『北条氏展』は別館で観覧できます 
posted by 誠堂 at 00:01| お客様の行事・催し紹介